2015年3月21日星期六

社内・確認の文例

メールの内容の確認

件名:4月のセミナー 担当について

お疲れ様です。
総務部の山田です。

先日ご連絡いただいた、当日の資料について
2点確認させてください。

>資料担当の秋元さんは、コピーを30部用意し、
>会議開始の30分前までに配布を修了

とありましたが、
資料は、前月使用したものを流用するので
4月のセミナーでは準備する必要がないのでは、と思いました。

また、秋元さんは今回は別の担当なので、
資料が必要な場合は私の方で準備いたします。

勘違いしておりましたら申し訳ございませんが、
ご確認の上、ご連絡いただけますか。

お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・照会の文例

資料の照会

件名:財務資料は届きましたか
財務部
近藤 直人様

お疲れ様です。
山田 花子です。

4月10日に、お求めの財務資料4件をお送りましたが、
お手元に届きましたでしょうか。
================================================
■財務資料4件
・貸借対照表
・損益家印書
・キャッシュフロー計算書
・株主資本等変動計算書
================================================
もし届いていなければ、ご返信ください。再度送ります。

================================
財務部 山田 花子
内線 xxx
================================

担当者の照会

件名:担当者を教えてください。
商品開発課 斉藤様

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

○○商品に詳しい担当者を教えてください。
○○商品の使い方などに対する問合せが、購入者から相次いでいます。

至急、○○商品の担当者と連絡電話番号をご連絡ください。

以上 よろしくお願いします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

在庫の照会(1)

件名:在庫照会のお願い
在庫管理部 斉藤様

お疲れ様です。
営業部の山田 太郎です。

お忙しいところ恐縮です。
部品○○製造通史に関わる生産調整のため、以下の事項について
ご調査をお願い致します。
お手数ですが、8月20日(火)までに、ご回答ください。

1.7月末の部品Aの在庫数
2.部品A使用の製品X、Yの既受注数

なお、部品Aの代替品として部品Bに随時切り替えます。
部品Bの仕様書は7月30日(火)までに各担当者にご送付します。

以上 よろしくお願いします。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

在庫の照会(2)

件名:AM5560シリーズの在庫状況について
添付:AM5560在庫状況.xls
在庫管理部 斉藤様

いつもお世話になっております。
営業部の山田 太郎です。

現在、当課では表題のシリーズについて、リニューアル商品を
企画、検討しております。
つきましては、下記について照会させていただきたく、
ご連絡いたします。

・製品名   AM5560シリーズ
・照会内容  製品の回答日時点での在庫数、並びに累計販売数

添付ファイルにて調査票をお送りしますので、ご確認ください。
ご記入の上、8月19日(火)までに、営業部山田までご返信のほど
お願いいたします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

販売実績の照会

件名:販売実績について(照会)
東北支社長
○○○○殿

お疲れ様です。
企画部の山田太郎です。

今年度の売上高が全支社において減少傾向にあることを受け、企画部では
来年度の販売戦略の見直しに着手しました。

現在、各支社の販売実績や傾向の分析を進めております。
つきましては、下記の点につきまして調査の上、○月○日までにご回答願います。

1.東北支社における過去○年間の売上高
2.宮城県と山形県における過去○年間の市場占有率の推移
以上 
================================
企画部 山田 太郎
内線 xxx
================================

就業規則の照会

件名:就業規則について(照会)
総務部 池田様

お疲れ様です。
営業部の山田太郎です。

このたび、部下の○○○○が○○月○日から出産・育児休暇を
取得申請してまいりました。
つきましては、以下の件につきまして調査の上、○○月○日までに
ご回答願います。


1.当社の出産・育児休暇制度の概要
2.同制度を利用するにあたっての条件
3.申請期限
4.休暇中の賃金について
以 上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

夏休みスケジュールの照会

件名:夏休みスケジュールについて
関係者各位

お疲れ様です。管理部の山田です。
業務調整および危機管理の点から、皆さんの夏休みスケジュールについて
把握しておきたいと思います。
(会社の公式休日以外のお休み予定について)
・いつ休む?/遠地旅行する?/緊急時連絡先は?など

予定が決まった方は、総務部竹田さんに連絡してください。
(特に長期休暇とか海外旅行とか...)

「休暇取得一覧表」を総務部にて用意しましたので、必要情報を書き込んで
おきたいと思います。まちろん関係社外秘とします。
よろしくお願いします。
以上
================================
管理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・祝いの文例

上司の子息の受験合格のお祝い

件名:ご子息の大学合格おめでとうございます
人事部 
大友 茂部長

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

この度、ご子息が第一希望の江南大学に合格されたとのこと、
誠におめでとうございます。

直接、お祝いを申し上げたいところですが、
勤務中に私的な話題は控えたほうが良いかと考えメールに致しました。

ご子息が無事大学に合格され、部長も安堵されたことでしょう。
難関の大学を突破されましたこと本当に素晴らしく、
将来がますます楽しみになられたと思います。

部長もますます、ご活躍ください。
取り急ぎメールにてお祝い申し上げます。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

栄転のお祝い

件名:本社営業部長へのご栄転、おめでとうございます。
小野寺部長

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

この度は、本社営業部長へのご栄転、
本当におめでとうございます。

入社以来、小野寺部長に厳しくご指導いただいたことは、
今なお継続して実践しております。
おかげさまで仕事に対する自信もつき
日々、成長を噛み締めながら取り組めています。
今後ともこれまで同様にご指導ください。

新任地におかれましても、ご手腕をさらに発揮されることと思いますが
今後も健康に留意され、ますますご活躍ください。

取り急ぎ、略儀ながらメールにて、ご栄転のお祝いを申し上げます。

退院のお祝い

件名:お元気になったと聞いて私たちも嬉しいです
吉井課長

この度は、無事ご退院とのこと、本当におめでとうございます。
総務部の山田です。

長い闘病生活は、何かと辛いこともあったことと思いますが、
晴れて退院されて、会社の皆もまずは安心しております。

しかしながら、
当面は静養が必要とお聞きしました。
責任感の人一倍強い吉井課長のことですから、
仕事のことが気になることと思いますが、
ご家族のためにもどうか全快に向け、治療に専念されてください。
私たちには何もしてはあげられませんが、陰ながらご回復を心より祈っております。


晴れて吉井課長が、職場復帰された折には、
皆で快気祝いを計画しておりますので、
また元気な姿をお目にかかれること楽しみにしております。

まずは、ご退院おめでとうございます。

社内・苦情の文例

セクハラについての苦情

件名:上司の件でご相談があります
人事部 
大友 茂部長

お疲れ様です。
総務部の山田 花子です。

大変申し上げにくいのですが、
上司の件でご相談させていただきたく、ご連絡差し上げました。

総務部に配属されて2ヶ月になりますが、配属されて間もない頃から、
池谷部長の私に対する言動に困っています。

終業後、食事に誘われ、当初は仕事仲間としてのお付き合いの範囲と思いご一緒しておりましたが、
最近ではそれが執拗に繰り返されています。断ると、私にだけ連絡事項が伝えられないなどの嫌がらせをされ、
だれにも相談できず悩んでいます。

この他にもいろいろと不快な言動がありますが、詳細はメールではお伝え切れないので、
直接ご相談させていただければと願っております。

ご多忙のところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

================================
総務部 山田 花子
内線 xxx
================================

社内・注意の文例

業務ミスについての注意

件名:【注意】出荷前点検方法について
担当者各位
お疲れ様です。品質管理部、配送担当の山田です。

さて、先週、吹田営業所において商品番号の取り違えによる出荷ミスが発生いたしました。
具体的には、商品番号「AXP-56680」との注文内容にも関わらず、
「AXP-56690」を出荷したというものです。
本件は、出荷前点検での不備が原因と考えられます。

単純な数字の読み違いですが、このミスにかかるコストは決して小さくありません。
またお客様にもご迷惑をおかけすることとなり、厳しいお叱りがありました。

今後は以下の通り、手順の徹底をお願い致します。

・出荷前にはピッキングを行った者とは別の者が、必ず注文書と商品の内容、個数の確認を行うこと。

以上よろしくお願いします。


================================
品質管理部 山田 太郎
内線   xxx
================================

書類の誤記についての注意

件名:営業報告書の記載内容について

お疲れ様です。営業部の山田です。

さきほど、近藤さんが昨日提出した、森田社の営業報告書を読みました。
報告書に記載されていた、相手側から提示された金額について、
ひとつ気がついた点がありますのでお知らせします。

あの時は、私も同行していましたが、
先方の資料には年間で200万円程度の予算で考えていると記載されています。
しかし、報告書には半年で200万円と記載されていましたので、
再度、確認してもらえますか?

今後の見積書作成にも影響する重要な部分であり、
正しい数字を残しておきたいので、よろしくお願いします。

その他の部分は、簡潔にまとまっていて良いと思います。

修正次第、再送してください。よろしくお願いします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会社規程違反についての注意

件名:【注意】会社規程の徹底について
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

最近、就業時間中に、業務と関係の無いインターネットのホームページなどの
閲覧が行われている事例が散見されます。

すでに個々に対して注意をしておりますが、
以下の点を全員に徹底いたします。

個人のSNS、ブログ、ゲーム、ネットショッピングなど
業務に無関係なネットへのアクセスは、絶対に行わないようにしてください。

私用でのインターネットの使用は、会社規程違反にあたるものであり、
今後は、そのようなことがあった場合には規程に則り、然るべき措置を取ります。

各部門の責任者は、会社規定を周知するよう努めてください。

各人が自覚を持ち、日々の業務にあたるよう、お願い致します。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・催促の文例

出張精算書の催促

件名:「10月分の出張費精算」提出のお願い
社員各位

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

10月分の出張費精算についてご連絡いたします。

10月分の出張費精算書の提出期限は、10月30日(水)までとなっておりますが、
高田さんの分(10月11日大阪出張分)が提出されていないようです。

経理事務処理ができずにおりますので、至急提出をお願いいたします。

すでに提出済みの場合は、恐れ入りますが山田まで内線でご連絡ください。

以上、よろしくお願いいたします。

================================
経理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

依頼事項の催促

件名:お願いした件はいかがなっておりますでしょうか。

営業 木村様

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

先日は、いろいろとありがとうございました。
その際にお願いしました件についてはその後、
いかがなっておりますでしょうか。

ご多忙中のところ催促がましく失礼とは存じますが、
よろしくご配慮のほどお願い致します。

お返事をお待ちしております。
================================
経理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・提案の文例

社員研修会の提案

件名:中堅社員研修の企画について
青柳部長

お疲れ様です。総務部の山田 太郎です。
「業務変革推進者講座」の企画書を添付しました。

変革マネジメントの実践力を養うための講座です。
講師は、業界でも著名な斉藤明俊先生を招聘したいと考えています。
業界内のシェア争奪が激化している現状を踏まえ、
緊急な対応策のひとつとして、開催したいと思います。

社内研修の特例として検討してくださいますようお願いします。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

企画書の提案

件名:冬季商戦について
青柳部長

お疲れ様です。総務部の山田 太郎です。
取り急ぎのお願いです。
ウィンターキャンペーン実施についての企画書を添付しました。

平成23年度ウィンターキャンペーンは創業20年を記念して、昨年度よりも
大掛かりなイベントにしたいと思います。
集客目標数は、前年比130%としました。

企画書をご覧になった後、
詳細についての打合せをお願いします。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

業務改善の提案

件名:業務改善について
青柳部長

お疲れ様です。総務部の山田です。
業務改善の提案です。

提案は4点です。
1.会議の効率性を上げる
(1)事前に会議資料を配布する
(2)会議の終了時間を事前に設定する
2.会議を減らす
(1)会議を1本化又は合同で開催する
(2)資料配布で済む会議は、開催しない
(3)参加者を減らす
3.決裁時間を減らす
(1)決裁ラインを明確にする
(2)決裁タイムを設ける
4.回覧物を少なくする
(1)メールを活用する
(2)供覧ボックスを設置する

業務を改善するため、検討を重ね改善策を導き出しました。
ご検討、お願いいたします。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

安全活動の提案

件名:○○ライン作業安全のための提案書
安全衛生室
吉田室長

○○工場××ライン主任の山田です。
以下のとおりに、××ラインの作業安全のため、提案いたします。

1.提案
××ラインの作業安全について
2.現状
××ラインでは、大事故に至らぬまでもヒヤリ、ハッとする事故が報告
されています。
3.原因
最新大型機械の導入により、××ラインの作業スペースが狭められたことに
よると思われます。
4.改善内容
・××ラインに隣接する臨時資材置き場を移動し、
××ライン作業スペースを拡張する
・資材置き場は、現在、喫煙書となっている芭蕉を使う。喫煙書は一カ所に
なるが、工場内の喫煙者が減っているので、対応に問題はないと思われる。
5.効果
・大事故の予兆とすることで、大事故発生を防止することにつながる。

以上、よろしくご検討ください。
================================
○ライン 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・指示の文例

職場改善の指示

件名:オフィス内の清潔・簡素化について
社員各位

お疲れ様です。
総務部長の山田 太郎です。

オフィス内の清掃・簡素化について、かねて社員の間から不満・苦情が
増加しています。

今後は以下の点に留意し、改善を図ってください。
1.机の上の整理整頓
机の上に書類をおいたまま席を外さない。個人情報の管理でも
問題があるので、机の上は常に整理整頓する。
2.机周りのダンボール箱
歩きにくいし見ためもよくない。机周りのダンボール箱は
各自整理整頓する。
3.管理棚の新聞・雑誌類
管理棚は、重要な記録の保管場所です。不要な新聞や雑誌は
各自で処理する。

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内セキュリティ強化についての指示

件名:社内セキュリティ強化について

社員各位

総務部長の山田太郎です。

新聞等で報道されたように、最近本社ビル周辺にてビル進入、不審火等
の事件が発生しています。

各自は以下の点に注意を払って、セキュリティの強化を図って下さい。

1.各部課の担当責任者を選出してください
2.各部の最終退出者は守衛室に必ずその旨を伝えること
3.正面玄関の閉鎖時間を1時間繰り上げます。18時以降は通用口から
出入りすること
4.休祭日出勤者は所定用紙に所属部署・氏名を記入の上、事前に守衛
窓口に提出すること

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

省エネの徹底についての指示

件名:省エネの徹底について
社員各位

総務部の山田太郎です。

総務部からのお願いです。
環境に配慮することは、これからの企業活動に欠かせないことです。
例年この時期のことですが、日々の業務において各人、下記の要項を
徹底するよう願います。


1.冷房温度は28度とする。
2.7月1日~9月30日までの期間、原則としてノーネクタイとする。

これは、ISO4001の取得に向けての企業努力の一環としてとらえてください。

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・相談の文例

フェア勧誘についての相談

件名:フェア勧誘についてのご相談

池内部長

お疲れ様です。山田です。

○○工業様のフェア勧誘について、来週中に同行のお願いがあります。
本日3カ月ぶりに訪問したところ以下の状況でした。

1.前任者の転勤により、担当者が交代(本日は不在)
2.競合A社製品多数導入(少なくとも3台は目撃)
3.競合B社・C社もアプローチの模様

しばらく訪問できなかった私の責任ですが、なんとかフェアに
来場いただいて巻き返したいと思います。

来週中に同行のうえ、新しい担当者との信頼関係構築のための挨拶と
フェア勧誘の後押しをしていただけないでしょうか?
ご都合をお聞かせください。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

パートタイマー雇用のご相談

件名:パートタイマー雇用についてのご相談
販売部 佐藤部長

尼崎店長の山田太郎です。
繁忙期にかかり、お客様の集中する時間帯に、
レジ係のパートタイマーを雇用する必要があります。

以下の条件でパートタイマーを雇用したいのですが、
よろしいでしょうか?


1.期間  平成○○年○○月○○日 午前10:00~12:00
2.時間帯 午後○時~○時
3.人数  ○○名
4.時給  ○○○円
5.理由  繁忙期の混雑時間帯において、お客様を待たせることなく
レジ業務を円滑に行なうため

以上、至急ご検討をお願い致します。
================================
尼崎店 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・連絡の文例

早退の連絡をする

件名:早退のご連絡
村上課長殿

総務部の山田です。
ガンで病床に伏せておりました父が危篤との報が届き、
急遽病院(群馬県○○市)に行ってまいります。
容体確認後、会社に連絡を入れます。

当方の連絡先は、
実家(山田) ××××-××-××××
携帯電話   090-××××-×××× です。

なお、万が一の場合、業務につきましては米川主任と
連絡を取り合って進めることにいたします。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

書籍到着について連絡をする

件名:「THE・プロジェクトマネジメント 12月号」書籍到着

関係者各位

-----------------------------------------------------------------
定期購読 月刊誌
「THE・プロジェクトマネジメント 12月号」到着のお知らせ
-----------------------------------------------------------------
表記の定期購読誌が到着しました。
総務部ブックスタンドに並べましたのでご覧ください。

【特集記事】
1.始めよう。プロジェクトマネジメント
2.経営者が求めるプロジェクトマネジメント
【一口メモ】
上記1.は、これからプロジェクトマネジメントを行なうリーダー以上の役職
の方には必見です。各企業の多彩な取り組みが掲載されています。特に競合
A社の○○プロジェクトに関する活用事例は参考になります。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

安全週間の標語募集の連絡

件名:安全週間の標語の募集

お疲れ様です。安全企画室の山田太郎です。

来る○月○日より、平成○○年度全国安全週間が始まります。

当社においても、従前より実施しております「労働災害ゼロ維持」運動の
一環として、全社員から「安全」に関する標語を募集いたします。

募集要項は以下のとおりです。
優秀作品には、賞品も用意してありますので、奮ってご応募ください。


1.応募方法
2.募集期間 平成○○年○月○日から○月○日まで
3.選考 「労働災害ゼロ維持」運動委員会
4.発表 ○月○日に社内掲示板にて発表、および○月○日発行の社内報に掲載
5.賞品
・○○賞 ○○○○
・○○賞 ○○○○
・○○賞 ○○○○
以上

================================
安全企画室 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内報への原稿募集の連絡

件名:社内報への原稿を募集
社員各位

お疲れ様です。
山田 太郎です。

当社社内報は、○月に発刊○周年を迎えますが、それを記念して○月号に
特集記事を掲載したいと考えております。
つきましては、下記のようなテーマの原稿のほか、社内報への提言などを
お寄せいただきたく、お願いいたします。
なお、原稿をご提出いただいた方には、もれなく記念品を贈呈いたします。
奮ってご応募ください。


1.原稿のテーマ
・創業時代の想い出
・忘れられない会長の一言
※載せてほしい記事や紙面刷新のアイデアなど、社内報への提言も歓迎いたします。
2.原稿枚数 原稿用紙○枚以内
3.締切日 平成○○年○月○日(○曜日)
4.提出先 総務部 社内報担当○○まで

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

予防接種の連絡

件名:予防接種のお知らせ
社員各位

今年もインフルエンザ流行の予兆が、ニュース等で報道されています。
当社では、顧問医師○○先生のご協力で下記日程で予防接種を行なうことになりました。
なるべく、この機会をご利用下さい。


1.対象:希望者(簡単な問診などで、避けた方がよい場合があります)
2.日時:1回目 ○月○日(○曜日)
10:00~11:50(男子)
13:10~14:00(女子)
2回目 ○月○日(○曜日)
10:00~11:50(女子)
13:10~14:00(男子)
以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

システム停止の連絡

件名:【重要】7/2(~7/3)システムダウンの連絡
社員各位

お疲れ様です。管理部の山田です。
連休を利用しデータサーバを点検します。
日時:7月2日(土) 21:00~24:00
作業内容:
①OSのバージョンアップ
②ウィルス、スパイウェアのスキャンと駆除
③新規監視ソフトのインストール・テスト
※上記時間帯はサーバにアクセスできません。

●万が一この時間帯に作業をせざるを得ない場合は、
事前に必要なデータをダウンロードしておいてください。
●なおセキュリティのため、ダウンロードしたデータを
使う際は、メール・ネット等、外部へのアクセスを一切
禁止します。もちろん外部持ち出しは厳禁です。

以上
================================
管理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会議開催の連絡

件名:次回開催予告 人事制度委員会
委員会メンバー各位

お疲れ様です。管理部の山田です。
首題の件、以下のとおりお知らせいたします。ご予定ください。

日時:8月30日(水) 14時~16時
場所:本社 2F会議室
議題:1)<組織健康度診断>結果報告会
2)DC移行調整金について
3)委員会メンバー・リセット(案)
4)その他

※なお、資料・データは当日配布します。
以上
================================
管理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

株主総会のスケジュール連絡

件名:【至急】株主総会当日のスケジュールについて
取締役 各位
監査役 各位

お疲れ様です。総務部の山田です。
首題の件、以下のとおりお知らせいたします。ご予定ください。

日時:6月30日(金)
11:00~11:50 定時株主総会(会議室)
12:00~13:00 昼食(食堂)
13:00~13:30 記念写真撮影(会議室)
14:00~14:30 株主懇親会(1Fラウンジ)
15:00~16:00 取締役会(会議室)
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・報告の文例

クレーム処理の報告(1)

件名:クレーム報告書
販売部メンテナンス課 武藤様

サポートいつもご苦労様です。営業部の山田です。

本日(○○日午後2時)に客先○○会社○○様より,当社メンテナ
ンスについて、下記のようなクレームがありましたので報告します。
対応について、平成○○年○○月○までにご回答ください。
よろしくお願いします。

1 顧客名  ○○会社○○工場○○課
2 設備名  ○○型○○機(平成17年6月納入)
3 クレーム状況
発生日  平成○年○月○日
状況   上記午前中に、操作手違いにより設備がストップしたの
で、当社メンテナンス部門に電話したが、担当者不在で
連絡持ちとなったが、午後になっても連絡つかなかった。
翌朝8時50分にメンテナンスに連絡とるも、あとで連絡
するとのまま,午前中連絡なし。
午後営業の私に連絡が入り対応、メンテ技術者を派遣し
処理しましたが、サポート体制の不備につき、今後の対
応を責任者名でだせとクレームを受け、回答を、
平成○年○月○日までにすることになりました。

上記について、今後のこともあるので、関係者を交えて検討会議を
すべきと思いますが、ご意見ください。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

クレーム処理の報告(2)

件名:大阪工業からのクレームについて(ご報告)
織田部長

お疲れ様です。営業部の山田です。

ただいま、大阪工業を訪問いたしましたが、工場長の篠原様より、お叱りを
受けましたのでご報告します。

篠原様によりますと、20日に先方の工場見学に参加した総務部の中山が、
工場内を撮影しそれを自分のブログに掲載したとのことです。

篠原さまは、「無断で他社内を撮影し公開するような非常識は会社で罰する
べきである」と責任者からの謝罪を強く求めております。

まずは、私の方でお詫びを申し上げ、部長から改めてご連絡申し上げたいと
お伝えいたしました。
恐れ入りますが、部長の方から本日中にできるだけ早く、篠原様にご連絡を
とっていただけますでしょうか。

なお、中山のブログは次のものです。
http://nakayama.blog?p=123

後ほど、またお電話しますが、取り急ぎよろしくお願いいたします。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

出張の報告(1)

件名:高知営業所出張報告書

営業本部営業部
三嶋 高次部長

山田 太郎です。
出張の結果につき、下記のとおりご報告いたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
目的:四国地区 特別販促会議
期間:10月2日(月)~3日(火)
行動:
11/2 午前11時~12時  営業所長と面談
午後1時~午後6時 特別販促会議
10/3 午前9時~10時   所長と現場調査
午前10時~12時  改善会議

感想:
・所長以下、パート、アルバイトなどの現場スタッフの
やる気をひしひしと感じた
・商品厚生は地元のニーズを捉えキメ細かくする必要が
あると思われる。

追伸:
高知営業所の武田所長が、
三嶋部長によろしくとおっしゃっていました。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

出張の報告(2)

件名:四国出張報告

営業本部営業部
近藤課長

お疲れ様です。山田です。昨日、四国出張より戻ってまいりました。
不在の間のご対応など、ありがとうございました。

出張報告書を添付しますので、詳細につきましては、そちらを
ご覧ください。
概略は以下の通りです。

日程:10月2日(月)~3日(火)
・四国地区営業所(香川、徳島、高知)の視察
・四国地区販売会議、レセプションへの出席
・愛媛営業所開設準備

特記事項としては、次の点があげられます。
・愛媛営業所開設準備の際に、愛媛支店長候補の面接を行いました。
・徳島県 副知事にお目にかかることができました。
報告は以上です。
なお、次回の四国地区販売会議に関連してご相談がありますので、改めて
お時間をいただけますか。

よろしくお願いいたします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

トラブル対応のための出張の報告

件名:池田工業システムトラブル対応についての報告

尾上部長

池田工業システムトラブル対応の岡山出張について結果を報告致します。

結果  :システム設定の修正により無事対応終了
原因  :お客様の設定間違い
対策  :設定間違い防止のための説明資料作成を約束
特記事項:同様のトラブルは他のお客様でも起こる可能性があります。
説明資料は部内に展開して注意を呼びかけます。

報告は以上です。
訪問時は、お客様もお怒りでしたが、原因を丁寧に説明して
納得いただけました。
「わざわざ呼びつけて悪かったね」と見送っていただき信頼関係
を壊さずに済みました。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

出張から戻った人へ留守中の出来事の報告

件名:出張中の状況についてのご報告

今村部長

お疲れ様です。山田です。出張、お疲れ様でした。
出張中の状況につきまして、以下の通り、ご報告いたします。
特に急ぎの用件はございません。

8月13日(月)
・昭和産業の大前様よりお電話あり(03-XXXX-4455)
→ご用件については、メールなさるとのことでした。

8月14日(火)
・京都支店の今野支店長がお見えになりました。
→得意先の訪問の後、立ち寄られたとのことです。
大前部長が対応されました。

・武蔵株式会社の近藤会長より出版された本をお贈りいただきました。
→私から受領のお礼をいたしましたが、部長からもご連絡をお願い致します。
ご本は部長のデスク脇の本棚に入れました。

以上です。よろしくお願いいたします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

進捗状況の報告

件名:高効率バッテリー、性能試験の進捗状況

今村課長

お疲れ様です。山田です。

高効率バッテリーの性能試験の進捗状況につきまして、ご報告いたします。

性能試験データ提出日は、明日午前中の予定でしたが、明後日にずれこんで
しまうことが判明いたしました。誠に申し訳ありません。

改良中のバッテリーそのものが故障の原因です。
すでに修理済みですが、なぜ故障したのか、安定性に問題がないかについて、
遅くとも明後日までに、別途ご報告いたします。
林主任とすでに連絡がとれておりますので、直接ヒアリングしてきます。

まずは、取り急ぎ、ご報告申し上げます。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

受注の報告

件名:○○会社○○の受注の報告

事業部長 上杉様

今回は、お世話になりました。営業部の高田です。

昨日は、ありがとうございました。
お陰様で,本日○○会社○○様より受注内示のお知らせ
を受けました。

この地域には初めての受注で、これを機会に、同地域のシェアアッ
プが図れるもものと期待ができます。

改めて受注報告に伺いますが、取り急ぎ御礼方々報告します。あり
がとうございました。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会議参加の報告

件名:販売戦略会議報告書

営業本部
飯田課長

先日、第一回目の販売戦略会議にオブザーバとして参加しましたので、
下記の通り報告します。



1.日時 平成21年11月30日(月)15時から16時30分まで
2.場所 第2会議室
3.出席者 長谷川部長、小椋課長、奥村係長、
山本委員、竹歳委員、能登主任、山下、森和
4.議題
・ビジョンの策定について
・数値目標について
・戦略及び取り組み
5.主な意見
ビジョン策定後は、ビジョンを具体的に推進していくための
実施計画(アクションプログラム)の作成が必要


6.決定事項
経済的価値を創出していくための戦略を立案・決定・実行
7.今後の課題
将来に何を残せるかが課題

上記

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

作業日報の報告

件名:9/25作業日報

飯田課長

本日の作業日報、報告いたします。

1.業務内容
9:00 朝ミーティング
9:30 移動時間(梅田駅~吹田 泉商店街)
10:00 泉商店街
商品納品、次月の予定聴取
11:30 江坂商店 定期訪問 新製品(ОΟО)の説明
13:00 北千里堂 納品 追加注文(MO-14XL 10個 納期8/30)
15:00 熊本商店 納品 売れ行き不振のため次月の発注数 20個へ変更
16:00 帰社
16:30 09/30日社内プレゼン資料作成
18:00 帰宅

2.報告事項
熊本商店 山井店長より商品KM-00120に対する苦情がありました。
詳細は添付ファイルをご覧ください。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

週刊報告(週報)

件名:週報(2013年5月21日~28日)
営業部課長 武藤様

営業部の山田です。以下5月21日~28日の週報を提出いたします。

◆業務実施状況
1.OA機器更新計画の推進
・「OA機器更新計画」に基づき来年度更新分の「決裁伺い」の作成
・「決裁伺い」を2/22社長室へ提出し決裁待ち
2.職場PCの棚卸し
・年度末棚卸しの実施結果⇒全部門合計320台確認完了
製造部門 50台確認⇒問題なし。
設計部門 200台確認⇒5台に無許可のソフトが搭載されていることが判明。
即時担当部長に報告し無許可のソフトの削除を求めた。
管理部門 70台確認⇒問題なし。
3.部内予実算管理(予実算集計)
・各課の予算担当者打合せ(2/21)を行い、3/9提出。来週中に集計完了予定。3/10完了予定
4.課題と対策
5.来週の予定
・「決裁伺い」の決裁を受け各メーカに発注する

以上 ご確認の程、宜しくお願いいたします。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

初任者研修についての報告

件名:初任者研修についてのご報告

福井支店
武藤課長

営業部の山田です。
表記の件につきまして、下記の通り決定いたしましたことを
ご報告いたします。


日時 4月20日(火)~4月21日(水)
場所  本社 第2会議室
テーマ 初任者としての業務の把握と進め方
講師  営業部 吉田部長

研修内容についての報告は、別途書面にて本日中に提出いたします。

以上 取り急ぎメールにて失礼いたします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

カタログリニューアルについての報告

件名:次年度カタログリニューアルについてのご報告
大阪営業所
吉岡部長

お疲れ様です。
営業部の山田です。

次年度の商品カタログリニューアルについて、第1回の打ち合わせを
○月○日に課内で行いましたので、その内容についてご報告いたします。


議題  「商品カタログのリニューアルについて」
決定事項
[1]タイトルロゴを変更する
[2]オールカラーに変更する

なお、詳細については次回第2回打ち合わせで決定いたします。
第2回の打ち合わせは4月21日(水)午後4時から行う予定です。

以上 取り急ぎご報告まで。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

営業結果の報告

件名:9/25営業報告

飯田課長

お疲れ様です。
本日の営業日報を添付いたしましたので、ご覧ください。

飯田商店の件ですが、営業部の山田さまと面談(13:00~14:30)しました。
面談の中で、冬季商戦の納入品について、変更依頼がありました。
明日のミーティング後、詳細について報告いたします。
よろしくお願いします。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

営業報告(1)

営業二課長殿
営業二課 山崎課長

お疲れ様です。山田です。
以下の通り、ご報告いたします。

1.訪問先 :○○○株式会社製造(本社・柏木工場)
2.訪問日時:5月16日(月)10:00~18:00
3.目的  :○○○の紹介、他社動向の把握、受注見込みほか
4.面談者 :開発部/真田永野部長、三田課長、佐藤本主任
購買部/織田課長 製造技術部/近藤課長
5.内容
(1)○○○の紹介(開発部)
食品容器の脱発泡樹脂化は日本容器でも進んでおり、熱遮断性を向上させた
耐熱紙○○○には多大の興味が示された。
開発中の製品につき、保証値でないとの前提で、耐熱性・熱遮断性・吸水性等に
関する実験データの提出を約束(当社上野課長に依頼済み)。
今後は、4月末までにサンプル(定型ロールにて30m)を提供し、
開発部にて加工性、表面印刷性をチェック。その結果を受けて、
5月中旬に当社技術担当と同行、打ち合わせを行う予定。
(私見)日本容器では、カップ麺用容器の代替品として検討している模様。
大沢氏の言葉から、競合A社からのアプローチはあるものの、
サンプル出荷はまだ相当先との印象を受けた。
(2)今後の受注予定(購買部)
紙コップ・トレーの生産計画に大幅な変更はなく、5月は先の報告
どおり推移する見込み。ただし、加工は徐々に協力企業のD社または
R社に移していく予定とのこと。
(3)サンプル加工について(製造技術部)
○○○のサンプル加工について、菊田課長に挨拶。
同課長より現行の○○○と加工条件が同じなら、ラインのスピードアップに
ついても試したいとの意向があった。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

営業報告(2)

営業二課長殿
営業二課 山崎課長

お疲れ様です。山田です、
先日、○○○株式会社を訪問した件につきまして、以下の通りご報告
いたします。

日時:2014年5月16日(月)14:00~18:00
訪問先:○○○株式会社
対応者:製造部/織田課長 製造技術部/近藤課長
内容
1.近藤課長(4月よりご着任)への挨拶
2.7月キャンペーングッズの各支店への納入日の確認
大阪支店 5月30日(金)
3.今後の販売促進活動についての提案について
若い年齢層へのアピールを希望
5月中に社内で検討しご連絡いただけるとのこと
所感:今後についての提案内容には、関心を持っていただけたようです。
しかし、予算との兼ね合いがつくかどうかという点で、社内での調整
が難しいとのお話でした。再度、若者向けにし、多少価格を抑えた
ご提案も行ってはと思います。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

営業先での商談内容についての報告

件名:9月30日 近藤商事株式会社 営業報告

大田部長

お疲れ様です。山田です。
昨日、近藤商事株式会社を訪問した件につきまして、
以下の通り、ご報告いたします。
日 時:2012年9月30日(月)14時~15時
訪問先:近藤商事株式会社 事業部
対応者:事業部事業推進課 今泉課長、今池氏
内 容:1.大田氏(4月よりご着任)への挨拶
2.10月キャンペーングッズの各支店への納入日の確認
福岡支店   10月20日(木)
3.今後の販売促進活動についての提案について
若い年齢層へのアピールを希望
10月中に社内での検討しご連絡いただけるとのこと
所 感:今後についての提案内容には、関心を持っていただけたようです。
しかし予算との兼ね合いがつくかどうかという点で、
社内での調整が難しいとのお話でした。
再度、若者向けにし、多少価格を抑えたご提案も行ってはと思います。
以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

件名:販売会議の報告

件名:販売会議の報告
営業部 佐藤部長

営業部の山田太郎です。
販売会議を行ないましたので、以下の通り報告いたします。


1.日時  平成○○年○○月○○日 午前10:00~12:00
2.場所  本社第2会議室
3.出席者 販売課長 池田主任
営業課長 中山課長
宣伝課長 堀内課長
4.議題  「○○」の販売促進について
5.決定事項
(1)○○○○○○○○○○○○
(2)○○○○○○○○○○○○

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

研修についての報告

件名:「プロジェクトマネジメント研修」について

池内部長

お疲れ様です。山田です。
先週参加したA社主催「プロジェクトマネジメント研修」について
報告します。

日時 :11/12(月)~11/13(火)
場所 :A社研修センター
コース内容:http://www.xxx.xxx.co.jp
参加目的 :社内展開のためのコース評価
評価 :リーダクラス以上は全員受講をお勧めします。
理由・感想:基本理論を学んでからケーススタディを行なう形式で
具体的な事例で体験できるので非常に分かりやすいです。
大型案件を担当するリーダークラス以上には適した
研修内容だと考えます。

以上
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

セミナー参加についての報告

件名:セミナー受講報告

企画推進部各位

お疲れ様です。山田です。
当社広報戦略の一環として「フェイスブック活用セミナー」に業務で
参加してきましたので、報告いたします。

詳しい内容について知りたい人、資料を見たい人は山田まで声をかけて
ください。

セミナー名:企業PRにおけるフェイスブックの有効活用

日時 :11/12(月) 13:00~17:00
場所 :A社研修センター
講師   :ITコンサルタント池田敏則
内容   :・フェイスブックの概況と状況
・フェイスブックのマーケティング活用
・フェイスブックのマーケティング実践
・日本の企業の取り組み
・質疑応答
所感 :フェイスブックの活用により効果的なPRができる可能性
はありますが、リスクもあり今後、企画推進部および営業部
で検討すべき課題だと考えます。
以上、ご報告まで。
================================
企画推進部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・案内の文例

厚生施設利用の案内(1)

件名:厚生施設利用のご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

かねて交渉中の厚生施設が決定しましたので、下記の通りお知らせ
致します。
---------------------------------------------------------
1.年間を通じて利用できる施設
軽井沢 浅間山○○パーク山荘
☆テニスコート2面、温水プール、各種運動設備あり☆
2.夏季のみ
☆静岡県☆
3.利用資格
社員、パートおよびその家族
4.申し込み方法
予約は先着順
---------------------------------------------------------
ご不明な点がございましたら、メールまたは電話(内線:132)にて
山田までご一報ください。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

厚生施設利用の案内(2)

件名:厚生施設「○○○荘」の利用について
関係者各位

社員各位におかれましては、長期休暇の時期を迎え、家族旅行や懇親旅行など、
楽しい旅行プランを計画中の方も多いのではないかと存じます。

かねてより開荘の準備をしておりました当社の社員厚生施設「○○○荘」が、
このたび○○月○○日からご利用いただけるようになりましたので
ご連絡申し上げます。

但し、長期休暇期間は特に利用申し込みが多くなりますので、
例年通り本年も○○○課にて調整を行います。

つきましては、○○月~○○月中の利用については下記のように利用願いを
○○月○○日までに提出くださいますようお願いいたします。

■利用期日
1人、1家族および1グループとも○○日間以内とする。

■利用者
家族の場合は、年齢、性別、続柄を記入すること。部外者を含む場合は、前もって所属長の承認を得ること。

「○○○荘」
住所 ○○○○○ ○-○-○
電話 ○○-○○○○-○○○○
概要 ○○○線○○○駅より車○○分

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

歓迎会の案内

件名:新入社員歓迎会のご案内
関係者各位

お疲れ様です。営業部の山田です。

新入社員歓迎会のご案内です。

今年は男子5名、女子3名の新入社員が入社します。
入社式の後、3ヶ月の研修に入り、営業部と企画部に
配属される予定となっています。

つきましては、
彼らを歓迎し、部署を超えた親睦を深めるべく、
下記の通り、歓迎会を開きます。

お忙しい時期ではありますが、
ぜひご出席くださいますようお願いいたします。

なお、会場準備の都合上、
出欠のお返事を○月○日(金)までにご返信ください。
よろしくお願いします。

---------------------------------------------------------
日時  :○月○日(金) 19時~22時
場所  :カニ道楽
東京都○○区123
http://www.xxxxx.co.jp
会費  :4,500円(新入社員は無料です。)
幹事  :営業部 山田
---------------------------------------------------------

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

送別会の案内(1)

件名:送別会のご案内
社員各位

この度、人事異動で○○○課の○○○○○さんが、
○○○係長として○○○支社へご栄転されることになりました。

つきましては、下記要領にて送別会を行います。
○○○課は全員ご参加いただきますようお願いいたします。

なお、どうしても当日都合のつかない方は、幹事○○○○○まで
○○月○○日までに欠席の旨、ご連絡お願いいたします。

■日時 ○○月○○日  ○○時から○○時
■場所 ○○○○○(会場名)
■会費 ○○円

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

送別会の案内(2)

件名:赤井さん送別会のご案内
営業部員各位

営業部の山田です。
このたび、営業部第2課の赤井さんが
仙台支店に転勤されることとなりました。

つきましては、これまでお世話になった感謝の意をこめて、
下記の通り送別会を行いたいと思います。

赤井さんの新たな門出にエールを送りましょう。
皆様、ぜひご出席ください。

---------------------------------------------------------
日時  :○月○日(金) 18:30~
場所  :○○レストラン「×××」
東京都○○区123(TEL:03-xxxx-xxxx)
http://www.xxxxx.co.jp
会費  :4,500円(※当日会場にて集金させていただきます)
幹事  :営業部 山田
なお、参加者は○月○日(木)までに幹事宛にご連絡ください。
---------------------------------------------------------

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

ゴルフコンペの案内

件名:山田商事杯!!親睦ゴルフコンペのご案内
社員各位

総務部の山田です。

夏恒例の山田商事杯!!親睦ゴルフコンペを下記の通り開催します。
ご多忙中とは存じますが、夏のひと時、仕事を忘れてリフレッシュしてください。

コンペ終了後は、表彰式を兼ね、お楽しみ懇親会を予定しています。
こちらへのご参加もお待ちしております。

---------------------------------------------------------
日程  :平成○年○月○日(土)
場所  :箱根○○カントリークラブ
集合場所:午前7時に○○駅前
スタート:午前8時の予定
---------------------------------------------------------
参加申し込みは、○月○日までに担当である山田(e-mail:yamada@xxx.co.jp)
にメールでご連絡下さい。

================================
総務部  山田 太郎
内線 xxx
================================

慰安旅行の案内(1)

件名:社員慰安旅行のご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

紅葉の季節を迎えようとしております。
恒例の社員慰安旅行は下記の通り行なうことに決定いたしました。
不参加の方は8月末日までに、メールまたは電話(内線:132)にて
山田までご一報ください。

1.日時 9月18日(金)~9月19日(土)
2.集合場所  JR大阪駅 西口
3.集合時間  9月18日 午前9時
4.行き先   京都 嵐山
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

慰安旅行の案内(2)

件名:慰安旅行のご案内
社員各位

恒例の秋季慰安旅行を、本年も下記の通り実施致しますので
皆様のご参加をお待ち申し上げております。

参加者は、申込書に必要事項を記入の上、○月○日までにお申し込みください。
また、業務などで欠席の方は総務の○○まで迅速にご連絡願います。

■日時
集合 ○○月○○日  11時 ○○駅前 ※時間厳守

解散 ○○月○○日  19時  〃    (予定)

■宿舎
熊本県○○ ○○温泉旅館  電話   (  )

※なお、途中参加や途中で抜ける方は、事前に総務○○まで、ご連絡お願い致します。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社員旅行の案内(1)

件名:社員旅行のお知らせ
社員各位

当社の恒例行事である社員旅行を、今年も実施致します。
つきましては、各自予定を調整し、是非ご参加下さい。

所属長は参加予定を取りまとめて○○月○○日までに
総務部○○○○○(内戦:999)へご連絡をお願い致します。

また、参加者は当日休業する旨、関係先へ必ず連絡してください。

■1.旅行先
○○○高原 

■2.日時
集合 ○○年○○月○○日 ○○時 ○○○駅 ○○口
解散 ○○年○○月○○日 ○○時 z○○駅 ○○口(予定)

■3.宿泊先
○○○ホテル
住所:
TEL:

■4.担当者
総務部 ○○○○○(内線○○)

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社員旅行の案内(2)

件名:社員旅行のお知らせ
社員各位

皆様にはお元気で業務に励まれていることと存じます。

さて、毎年恒例の社員旅行を、下記の日程で実施することになりましたので、
お知らせいたします。
詳細につきましては、各課に配布した参加申込書に掲載しております。

参加される方は、申込書に必要事項をご記入のうえ、参加費を添えて○月○日
までに○○課○○までご持参ください。

楽しい催しも用意しておりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


日時  ○月○日(○)~○日(○) 一泊二日
場所  ○○温泉
参加費

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内運動会の案内

件名:運動会開催のご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

食欲の秋、読書の秋、そしてスポーツの秋がやって来ました。
本年も本社では下記のとおり運動会を開催します。

各部対抗戦(恒例の最下位罰ゲーム付き)、
お子さん用の各種アトラクションなど、
盛りだくさんのプログラムを用意していますので、
みなさんふるってご参加ください!
----------------------------------------------------------------------

1.日   時:10月4日(土)10:00~16:00
2.場   所:緑が丘競技場第二グラウンド
3.参加申込み:添付の申込用紙に必要事項を記入のうえ、
各職場の実行委員に9月11日までにご提出ください。
4.問い合わせ:各職場の実行委員にお問い合わせください。
5.備   考:
(1)実行委員については別紙の名簿をご参照願います。
(2)プログラムは9月25日ごろ参加者全員に配付予定です。
(3)雨天の場合は中止とします。なお、中止の場合の連絡網は、
プログラムとともに配付いたします。
(4)お取引先からの協賛賞品のお申し出はお断りください。
以上
----------------------------------------------------------------------
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

創立記念パーティの案内(1)

件名:創立記念パーティのご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。
このたび当社は創立20周年を記念し、下記の通り式典を開催します。
社員の皆様およびご家族様には万障お繰り合わせの上、ご参加いただくように
お願い致します。


1.日時  平成25年8月2日(金) 
16時~
2.開催地 梅田ホテル「夕焼けの間」
3.式次第
1.会長あいさつ
2.社長あいさつ
3.来賓祝辞
4.成績優秀者表彰
5.歓談タイム
17時~
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

創立記念パーティの案内(2)

件名:創立20周年記念行事について
関係者各位

本年○○月○○日をもちまして、当社は設立20周年を迎えます。
これまで永きに亘る社業の発展は社員一人ひとりの努力の賜と
心より感謝いたしております。

つきましては、当社の創立30周年を社員全員でお祝いしたく、
下記の日程で祝賀会を開催します。

また、本年はじめより、社史「○○○30年史」の編修を進めて
おりましたが、このたび発行の運びとなりました。
本日社員全員に配布いたしますのでお受け取りください。

■日時
○○年○○月○○日(○) 午後○時○分~○時○分
(午後○時○分開場)

■会場
○○○○○ホテル ○○の間

なお、祝賀会欠席の方は、○月○日までに総務部(担当○○○宛、ご連絡ください。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

創立記念パーティの案内(3)

件名:創立30周年記念行事の案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

本年○○月○○日をもちまして、当社は設立30周年を迎えます。
これまで永きに亘る社業の発展は社員一人ひとりの努力の賜と心より
感謝いたしております。

つきましては、当社の創立30周年を社員全員でお祝いしたく、
下記の日程で祝賀会を開催します。

---------------------------------------------------------
日時:○○年○○月○○日(○) 午後○時○分~○時○分
(午後○時○分開場)
会場:○○○○○ホテル ○○の間
---------------------------------------------------------

また、本年はじめより、社史「○○○30年史」の編修を進めておりましたが、
このたび発行の運びとなりました。本日社員全員に配布いたしますので
お受け取りください。

なお、祝賀会欠席の方は、○月○日までに総務部(担当○○○、内線○○○)宛、
ご連絡ください。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社外講習会の案内

件名:社外講習会のご案内
関係者各位

当社加盟「○○管理連盟」主催の、講習会が下記の要領で開催されます。
中間管理職・中堅社員向けの内容ですので、ぜひ受講されることをおすすめします。


■1.講習会名
「上司のパワーハラスメントを考える講習会」

■2.講師
産業人事部長 ○○○○○氏
経営評論家 ○○○○○氏
○○○新聞論説主幹 ○○○○○氏

■3.日時
○○月○○日(○曜日)午後○○時~○○時

■4.会場
サンシャインシティービル○○階
(電話○○-○○○○-○○○○内線○○)

■5.申し込み
受講希望者は、○○月○○日(○曜日)までに申込書に記入のうえ、
○○○○○へ提出してください。

以上

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

説明会開催の案内

件名:年末調整手続きの説明会開催について
関係者各位

年末調整について下記の通り説明会を開催致します。
本年度は手続き方法に一部変更が生じておりますので、
各部署より最低一人は出席するようにして下さい。

業務等でやむを得ず誰も出席できない場合は、
説明会で配布する資料を必ず確認して下さい。

■日時
○○年○○月○○日 ○○時○○分~○○時○○分

■場所○○○○○

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内公募の案内(1)

件名:事業部スタッフ増員に伴う社内公募の実施について
関係者各位

このたび○○○事業拡大に伴い、スタッフの大幅増員を行うことになりました。
つきましては、下記のとおりスタッフの社内公募を行ないますので、
皆さんの積極的な応募を期待しております。

■1. 応募職務 
・○○○部門のサイトプロデューサー 1名
・コンテンツ企画スタッフ 2名
・広告営業スタッフ 2名

■2. 応募資格
・グループマネージャー以上の経験者でインターネットでのビジネスに興味がある
・3年以上 ネット関連の知識 デザイン全般への知識・興味がある者
・セールスプロモーション等の経験を有する者、営業経験は未経験でも可

■3. 必要書類
・職務経歴書
・応募理由(形式は自由)

■4. 提出期限
・平成○○年○月○○日まで

■5. 選考方法
・書類審査後、○○○事業部のメンバーとの面談を実施
※選考に関する詳細については、人事部○○○○○までお問い合わせください。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内公募の案内(2)

件名:マネージャ職・社内公募の実施について
社員各位

このたび本社事業拡大にともない、国内3支店を増設することになりました。
ついては、下記のとおりマネージャー職の社内公募を行います。
能力とやる気ある人材の、積極的な応募を期待します。

■1. 応募職務 
(1)○○大阪支店マネージャ(大阪府吹田市)
(2)○○福島支店マネージャ(福島県会津若松市)
(3)○○岐阜支店マネージャ(岐阜県岐阜市)

■2. 応募資格
(1)本社店舗マネージャー経験者、または勤続3年以上の売り場チーフ経験者
(2)平成26年4月1日より、現地赴任可能な者(単身赴任可)
(3)経験と販売に熱意のある者

■3. 必要書類
(1)職務経歴書
(2)応募理由書(形式は自由)
■4. 提出期限
平成○○年○月○○日まで
■5. 選考方法
書類審査ののち、筆記試験及び面接試験を実施

選考日程は、応募者に追って連絡します。
詳細は、総務部・山田(内線XXX)までお問い合わせください。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

避難訓練の案内(1)

件名:避難訓練のお知らせ
社員各位

避難訓練を下記の通り実施致します。
訓練開始時に社内にいる方はご協力をお願い致します。

当日は、総務部からのアナウンスに従い、行動してください。
尚、避難訓練終了後、消火訓練も行いますので希望する方は参加して下さい。

■1.日時
○○月○○日(○曜日) 午後○○時~(45分)

■2.場所
各フロアから避難階段を利用し、1階広場へ避難

■3.内容
(1)避難経路の確認
(2)消火器の使い方
(3)災害時の注意事項の説明

以上

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

避難訓練の案内(2)

件名:秋の防災訓練のお知らせ
社員各位

標題の件、本年度も例年どおり下記のように実施します。
全社員が訓練に参加できるようご配慮ください。
訓練実施時のお客様および納入業者の方に対しては、後述のように
対応方法が昨年とは一部変わりました。
各職場のご理解とご協力をよろしくお願いします。3末文

■秋の防災訓練の詳細
(1)日時:10月15日(月)14:00~15:30
※13:00:訓練開始、職場からグラウンドに移動開始
14:00:グラウンドから職場に移動開始
14:30:全員職場着席予定
※当日雨天の場合は10月29日(月)に順延
(2)対象:本社構内で業務に携わる者全員
(3)訓練内容
・地発生時の初動対応訓練
・グラウンドまでの避難訓練
■お客様および納入業者への対応
(1)お客様および納入業者は訓練の対象外とし、対応者はその旨を
前に説明して混乱を避けてください。
(2)訓練の時間帯は、通路を通らないように調整してください。
■本件に関する問い合わせ先
質問や確認確項がある場合は、下記に問い合わせてください。
総務部 山田太郎(内線:10-222)

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

新年会の案内

件名:新年会のご案内
社員各位

社員の皆様には希望に満ちた新春を迎えられたことと存じます。
さて、今年も社員一丸となって職務に励む決意を交わすため、
恒例の新年会を下記のとおり開催いたします。
どうぞ皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。

■1.日時
平成○○年○○月○○日(○)  ○○時~

■2.実施場所
レストラン○○○
〒○○○-○○○○ ○○○○○○○○ ○○○ビル○○階
TEL:○○-○○○○-○○○○

■3.会費
○○円(当日受付にて徴収いたします)

■4.幹事
総務部○○○○○(内線○○)、人事部○○○○○(内線○○)

■5.備考
○○○○○

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

忘年会の案内(1)

件名:忘年会のご案内
社員各位

今年もいよいよ残りわずかとなってまいりました。
さて、本社恒例行事である忘年会を下記の通り開催致します。

年末でお忙しいことと思いますが、皆様奮ってご参加頂きますようお願い致します。

■1.日時
○○月○○日(○曜日) ○○時~○○時

■2.場所
○○○ホテル ○○○の間
東京都○○○区○○○

■3.会費
○○円
※会費は○月○日までに○○○○にお支払いください

■4.幹事
総務部 ○○○○○(内線○○)

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

忘年会の案内(2)

件名:忘年会のご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。
忘年会のお知らせをいたします。

本年も残すところわずかとなりました。
恒例の忘年会を下記の通りに催します。

多忙な折ですが、今年一年の疲れをいやす楽しいひとときにしたいと
思います。
ぜひ、ご参会ください。


なお、準備の都合上、出欠の返事を12月8日(木)までに、
幹事の山田までご返信ください。

よろしくお願いします。

1.日時:12月25日(水) 午後6時
2.場所:○○梅田ホテル10F ※地図は添付
3.会費:○○○円

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

自社商品紹介テレビ番組の案内

件名:当社商品がテレビで紹介されます。
社員各位

お疲れ様です。広報部の山田です。


当社の英語発音矯正ソフト「スピーチ・チェッカー」が、
FNS系のニュース番組にとりあげられ、全国に向けて紹介されること
になりました。

「スピーチ・チェッカー」は、東北工科大学の吉田教授が開発した
「音声多次元位相差異認識」の技術を、
当社が英語の発音チェックに応用した画期的なソフトです
※詳しい技術的内容については、開発担当者の園田さんに訊いてください。

以下に放送日時等を記しますので、当日は寄り道などせず早めに帰宅し、
ぜひ紹介番組をご覧になってください。
======================================================================
○番組名  FNS系「ニュース・ウォッチャー2013」
○特集名  「英語学習最前線」(「スピーチ・チェッカー」以外に、
ブロードバンドを活用した遠隔学習や、
アメリカでのホームステイ型短期語学留学なども
紹介されるそうです)
○放送日時  6月20日(水)21:00~
○当社出演者 長島開発部長、市島課長(11/15日に取材、録画)
○紹介時間  特集約10分のうち3分程度とのこと
======================================================================

以上
================================
広報部 山田 太郎
内線 xxx
================================

国内外留学公募の案内

件名:国内外留学派遣者の公募の案内
社員各位

お疲れ様です。人材開発室の山田です。

20××年度における国内外留学への派遣者を下記要領にて公募します。
有資格者の方はふるってご応募ください。
---------------------------------------------------------

1.応募資格  入社後の在籍年数が3年以上5年以下の正社員
2.募集人数  若干名
3.派遣期間  最長2年間(ただし、海外派遣の場合、派遣国での
事前語学研修など、会社が認めた事由に要する期間を除く)
4.応募要領  
(1)エントリー
所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、
4月25日(金)までに人材開発室長宛に提出すること。
(2)1次審査(対象:エントリーした者全員)
次の課題で小論文を書き、5月16日(金)までに
人材開発室長宛に提出すること。
小論文は40字×40行でA4用紙にワープロで記述し、
提出枚数は4枚以上5枚以下とする。
課題「留学で学びたいこと、役立てたいこと」
(3)2次審査(対象:1次審査通過者)
審査委員会が面接のうえ派遣者を決定する。
5.備  考
・規程にあるとおり、応募に際して上司の許諾は必要ない。
・本件に関する質問等は人材開発室(神戸、白方)まで。
以上
---------------------------------------------------------
================================
人材開発室 山田 太郎
内線 xxx
================================

通信教育の案内

件名:通信教育のご案内
社員各位

お疲れ様です。人材開発室の山田です。

このたび当社では(社)日本自己啓発振興協会と提携し、社員のみなさんに
(1)同協会・通信教育プログラムと各講座を適宜紹介するとともに、
(2)会社としても受講のサポートを行うことになりました。
それぞれについて下記しますので、自己啓発、自己価値向上をめざして
多数の社員が受講されることを期待しています。

----------------------------------------------------------------------
(1)通信教育全般についての紹介と申し込み方法
この案内文とともにお配りしたパンフレットに、詳しい内容が説明されています。
また、各場の人事担当部門には昨年度のテキストや問題用紙、添削例などが
ありますので、閲覧希望者はお申し出ください。
(2)会社としてのサポート
①受講料金の補助
・各講座の受講修了認定要件を満たし、協会から「受講修了証」を交付された
人に対しては、受講料の半額をお戻しします。
・さらに、添削試験において、総合成績の評価が「9~10」の人には残りの
受講料の全額を、「7~8」の人にはその半額をお戻しします。
②再チャレンジへの補助
・何らかの理由で修了できなかった人が同一講座を再受講する場合、その時点で
受講料の20%を会社が負担します。
----------------------------------------------------------------------
================================
人材開発室 山田 太郎
内線 xxx
================================

購入図書の案内

件名:20××年度上期・購入図書のご案内
社員各位

お疲れ様です。総務部の山田です。

標記の件、別紙一覧表のとおり新規購入図書をご案内します。
図書閲覧室の書棚に収納してありますので、ご利用ください。

追記:図書の無断持ち出しが最近目立っています。
図書を借りる場合は、必ず図書委員会に申請してください。
また、各部門で“死蔵”されているビジネス書などは、
図書委員会に寄贈いただきますようお願いいたします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

業務見直し会議の案内

○○年○○月○○日
件名:営業業務見直し会議のご案内
支店営業管理課

先般の支店長会議で、営業業務効率を上げるための「営業支援システム」の
構築が決定されました。これに伴い、各支店の業務内容を見直し、効率化に
向け要求仕様の作成を行う「要求仕様作成委員会」を立ち上げることと
いたしました。

つきましては、各支店から1名の委員を選任いただきたく、
よろしくお願いいたします。
また、第1回営業業務見直し会議を下記のとおり開催しますので、
選任者のご出席をお願い申しあげます。

なお、選任者の氏名を下記連絡先まで、10月10日(金)までに
ご連絡くださるようお願い申しあげます。


1. 日 時:20XX年10月25日(水) 13:00~17:00
2. 会 場:本社大会議室 
3. 連絡先:営業企画 飯田敏明(内線 213)
以上


新規システムの案内

件名:新規システムのご案内
社員各位

お疲れ様です。管理部の山田です。
今回、情報のデジタル化の第1弾として、業務日報の提出法が変わります。
≪これまで≫
①終業時に業務日報用紙に手書き記載→②指定場所に提出
→③翌朝に上長確認→④口頭で指示
※直帰者は翌朝記載→提出

≪これから≫
①終業時に「日報」デ-タベースにアクセス→②入力→③即日~翌朝に上長確認
→④メールで返信
※直帰者も外出先からアクセス
●詳しい入力方法は添付のマニュアルをご覧ください。
●なお、対面での説明も随時行う予定です。希望者は日時指定を入れて、管理部の
山田まで返信ください。

================================
管理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・通知の文例

会議室一時利用停止の通知

件名:本社会議室一時利用停止のお知らせ
事業部各位

お疲れ様です。総務部の山田 太郎です。
本社会議室は、模様替え工事のため、下記期間の利用を一時停止
いたします。
---------------------------------------------------------
停止期間 :平成○○年○○月○○日から○○月○○日まで
対象会議室:本社3階会議室
利用再開 :平成○○年○○月○○日よりを予定していますが、
正式には、改めてお知らせいたします。
---------------------------------------------------------

停止期間中、会議室利用については、外部会議室の利用を検討中
です。決定次第・利用方法などについてお知らせいたします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会議開催の通知(1)

件名:11月業務連絡会のお知らせ
物産 各課ご担当者 各位

お仕事お疲れ様です。
総務部の山田太郎です。

表記のとおり、11月度の業務連絡会を開催いたしますので、
ご参加のほどお願い致します。


日時:11月4日(火) 午後1時
場所:第3会議室
議長:経理部 近藤課長
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会議開催の通知(2)

件名:8月定例会議のお知らせ
関係者各位

商品開発部の山田太郎です。

表記の件、以下の要領で、
「8月定例会議」を行いますので、ご出席をよろしくお願いいたします。

都合により参加できない方は、
商品開発部の山田まで前日18時までに電話またはメールにて、
ご連絡をお願いいたします。

なお添付しました資料は
ご精読のうえ、会議にご持参ください。

---------------------------------------------------------
日時  :○月○日 午後○時~午後○時
場所  :本社3階第2会議室吹田工場製造部
議題  :「今後の商品開発について」、「今後の在庫管理について」

添付資料:お客様からのクレームについて、新製品パッケージデザイン
---------------------------------------------------------

================================
商品開発部 山田 太郎
内線 xxx
================================

会議開催の通知(3)

件名:会議開催通知
関係者各位

各課の連絡会議を下記の通り開催いたしますので、ご出席ください。

■議題
○○○○○について(事前に資料を配布致しますので必ず確認の上、持参下さい)

■日時
○○月○○日(○)○○:○○~○○:○○

■場所
○○○会議室 本社○○階

なお、○○○○○部長、○○○○○室長が同席いたします。

以上

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

部課長会議開催の通知

件名:部課長会議開催通知
関係者各位

○○月○○日に、○○○長会議を下記のとおり開催いたしますので、
スケジュール調整の上、必ず全員ご出席ください。

有意義なミーティングにするべく、あらかじめ議題をご連絡しております。
当日、皆様より多数のご意見・ご提案を賜りたいと思いますので
よろしくお願いいたします。

なお、腹案がありましたら○○月○○日までに提出願います。

■日時
○○月○○日(○曜日) ○○時より

■場所
本社第○○会議室

■議題
○○○○○の件、他(資料別紙参照)

以上

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

健康診断の通知(1)

件名:秋の健康診断のお知らせ
社員各位

総務部の山田太郎です。

秋季健康診断を下記の通り実施します。
全員が、必ず受診するようにしてください。

---------------------------------------------------------
日時  :平成○月○日
男性:平成○月○日(月)午後○時~午後○時
女性:平成○月○日(火)午後○時~午後○時
場所  :○○構成病院
東京都千代田区○○1-2-2
(JR○○駅徒歩10分)
http://www.xxxxx.co.jp
実施項目:問診、血圧測定、尿検査、血液検査、心電図、視力・聴力
備考  :
・受診表はあらかじめ記入の上、当日持参してください。
・当日受診できない形は総務部 山田まで電話(内線123)またはメールにて
ご連絡ください。追って、次回受診日時・場所をお知らせします。
・当日のタイムカードは総務部で処理します。
---------------------------------------------------------

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

健康診断の通知(2)

件名:健康診断のお知らせ
社員各位

平成○○年度、春の定期健康診断を、下記の通り実施いたしますので、
対象者は各自、もれなく受診するようにしてください。

■1.内容
問診票記入,身長・体重・腹囲測定,視力検査(簡易視力計),聴力検査(会話法),
血圧・脈拍数測定(自動血圧計),尿検査(試験紙法),胸部X線間接撮影,内科診察

■2.日程
平成○○年○○月○○日(○) ~ 平成○○年○○月○○日(○)
男子 10:00 ~ 13:00
女子 14:00 ~ 17:00

■3.実施場所
○○○健保検診センター
〒XXX-XXXX 東京都○○○○○ ○○○ビル5F

■4.対象者
全社員・契約社員・入社1年以上のアルバイト
(派遣社員の方は所属会社での受診となります)

■5.注意事項
・受診するには社員証が必要です。
・やむを得ず健康診断を受診できない場合は、○○部○○○○○(内線:123)まで
ご連絡いただきますようお願いいたします。予備日を○○日にとってあります。

以上

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

健康診断の通知(3)

件名:秋季健康診断実施のお知らせ
社員各位

平成○○年度の秋季健康診断実施を、下記の通り実施いたします。
対象者各位は必ず受診するようにしてください。

●日時
平成○○年○○月○○日(○) 午前○時~午後○時
●場所
本社3階診察室
●対象者
希望者全員。ただし次に該当する人は除く。
・今年度春季健康診断を受診した人
・今年度の新入社員
●申込方法
所定の受診申込用紙に氏名を記入の上、平成○○年○○月○○日(○)○時
までに総務部 山田にまで申し出ること。業務の都合上やむを得ず受信
できない人も、同日までにご連絡ください。
改めて受診日を指定します。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

賞与支払日決定の通知

件名:夏季賞与支給日決定のお知らせ
社員各位

お疲れ様です。経理部の山田です。

夏季賞与の支給日が決定しましたのでお知らせいたします。
夏季賞与支給日:平成○○年○○月○○日
支給方法   :指定銀行への振込みとなります。

================================
経理部長 山田 太郎
内線 xxx
================================

新入社員配属の通知

件名:新入社員配属決定のお知らせ
事業部各位

お疲れ様です。人事部の山田です。

本年度新入社月は、 3ケ月の研修を終え、下記の通り
配属が決定したのでお知らせします。

[1]配属日   平成00年00月00El
[2]配属
営業部 田中 一 (出身校○○大学○○学部)
物販部 鈴木 太郎(出身校○○大学○○学部)
林 祐子(出身校○○大学○○学部)
================================
人事部 山田 太郎
内線 xxx
================================

歓送迎会の通知

件名:飯田係長の送別会
関係者各位

お疲れ様です。人事部の山田です。
飯田係長が、4月1日付けで横浜支店へ栄転されます。
これまでお世話になったことへの感謝と
今後のご活躍を祈念して、送別会を開催します。
出欠は、メールにて漢字の山田までお願いします。



1.日時 平成24年2月24(火) 19:30~
2.場所 福福屋 日立駅前店
3.会費 4,200円(プレゼント第含む)

以上 
================================
人事部 山田 太郎
内線 xxx
================================

担当者変更の通知

件名:担当者変更のご連絡

社員各位

総務部の山田太郎です。

この度、年度初めの異動に伴い一部担当者が変更となりますので、お知らせします。

4月1日付で、新たに斉藤加奈子さんが給与担当となります。
斉藤さんは資材部からの異動です。
当面、経理課長の鈴木さんとともに、業務にあたってもらうことになります。

給与担当だった今村たかこさんは、同日付で総務部に異動となります。

また、同日より勤怠管理表も斉藤さんが管理します。
勤怠管理・給与・等に関するお尋ねは斉藤さん、または課長の鈴木さんにお願いします。

なお、3月31日までは、今村さんが担当ですのでご承知おきください。

その他の変更はありません。ご質問などは、経理部(内線:123)にお問い合わせください。
以上よろしくご協力お願いいたします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

サーバメンテナンスの通知(1)

件名:サーバメンテナンスのお知らせ

社員各位

システム室からのサーバメンテナンスのお知らせです。
期間中、サーバへのアクセスができなくなりますので、ご了承ください。

1 日時:5月12日(水) 午後6時~午後8時
2 対象サーバ:mailサーバ、FTPサーバ
3 メンテナンス内容:UPSの設置

【注意】
この間、メールの送受信、FTPサーバを介したデータの転送は
できません。あらかじめご注意ください。

================================
システム室 山田 太郎
内線   xxx
================================

サーバメンテナンスの通知(2)

件名:【お知らせ】サーバメンテナンスを実施します

社員各位

お疲れ様です。
次の日時に、恒例の定期サーバメンテナンスを行います。
===================================================
5月12日(水) 午後6時より
===================================================
作業中は、サーバのご利用ができませんのでご注意ください。

なお、作業時間は約1時間を予定しております。
何か不明な点などございましたら、担当の○○課○○まで
お知らせください。

よりスムーズな業務環境へのメンテナンスです。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
================================
システム室 山田 太郎
内線   xxx
================================

社内システム変更の通知

件名:勤怠管理システム変更のお知らせ

社員各位

お疲れ様です。システム部の山田です。

来週、8月1日(火)よりタイムカードを廃止し、オンライン勤怠管理システムに
移行します。
それに伴う作業についてご案内します。
次の3つの作業を、各自必ず実施してください。
1つでも欠けると、出社時刻が記録されませんので注意してください。

1)パスワード設定:システムにログインしパスワードを設定します。
2)打刻テスト:パスワードでシステムにログインし「退出」ボタンを押して
退出時刻が画面上に記録されることを確認します。
※上記の2点は必ず7月31日(月)中に実施してください。
3)システムの始動。8月1日(火)出社時にログインし、画面右上の「指導」ボタンを
押します。

以上の作業について不明な点や、万一誤作動があった場合は、システム部まで
お知らせください。また、7月31日に出張等で不在予定の方もお申し出ください。
担当者は私、山田と鈴木さんです。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
================================
システム部 山田 太郎
内線   xxx
================================

セキュリティ規則変更の通知

件名:ネットワーク利用の一部禁止事項追加の通知
社員各位

安全委員会 事務局の山田太郎です。

最近インターネットやUSBメモリなどを経由したコンピュータウィルスが
社内でも数件発生しています。
本件について安全委員会で検討した結果、下記のとおり社内の
情報セキュリティを確保するため、全社情報セキュリティ規則を
改定いたしましたので通知いたします。


1.改定事項
・外部ソフトのダウンロードの禁止
但し、仕事上不可欠な場合は、安全委員会に申請し
認可を受けダウンロードすることができる。
・仕事上不要なサイトへのアクセス禁止とアクセスの許可制度の新設
2.禁止理由
コンピュータウィルスの感染ならびに著作権侵害の恐れがあるため。
3.改定規則 「全社情報セキュリティ規則」
第8条4項、第9条1項への追加、第9条5項の新設
4.実施日  20XX年8月1日(月)
5.問合せ先 安全委員会事務局 遠峰一志(内線:3456)

以上
================================
安全委員会 山田 太郎
内線 xxx
================================

経費削減の通知

件名:経費削減について
社員各位

経費削減強化月間について、以下のように詳細が決定いたしましたので、
各位ご協力のうえ、職務を遂行されるようお願いします。

■1.交通費
(1)定期は半年単位で購入すること
(2)営業活動では非常時以外、公共交通機関を利用すること
(3)○○○○○

■2.事務
(1)顧客との会食等で経費が必要な場合は、グループ長への申請を事前に行うこと
(2)事務機器などの発注は、申請の上で、総務での一括発注とする。

■3.通信
(1)携帯電話への発信をする場合には、⑦、⑧番の回線を利用すること
(2)支社間の連絡は、内線を利用すること

■4.その他
(1)各部署にて個別で依頼している業者について、適正価格の見直しを行うこと

※上記の内容について判断が難しい場合には、総務部○○○○○(内線○○)まで
ご連絡ください

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

夏季休暇の通知(1)

件名:夏期休暇に関する通知
社員各位

今年度の夏期休暇は下記の通りとなりますので連絡します。


<実施期間>
・○○年○○月○○日(○曜)~○○年○○月○○日(○曜)

<休暇日数>
・上記期間中にそれぞれ○○日間

<要項>
・ 休暇日数のうち、○○日間は有給休暇とする。
・ 各部・課ごとに適宜調整し、休暇予定一覧表を○○○課まで提出すること。
・ 調整の都合で連続休暇にしなくてもよい。
・ 各人は休暇届を所属長に提出すること。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

夏季休暇の通知(2)

件名:山田7月20日~23日お休みいただきます

開発課のみなさま

山田です。

たいへん勝手ながら、

7月20日(月)~23日(木)

の間、早めの夏休みをとらせていただきます。

念のため、進行中のプロジェクトの書類を課の共有フォルダに
入れておきます。
また、動きがありそうな案件については、吉田さんにフォローを
お願いしました。

なお、私の携帯電話は、
090-1234-5678です。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
================================
開発課 山田 太郎
内線 xxx
================================

停電の通知(1)

件名:○○月○○日(○)停電のお知らせ
社員各位

電気系統の年次点検に伴う停電について、下記のとおりお知らせします。

●日時
○○月○○日(○) ○○:○○から○○:○○頃まで

●場所
本社ビル全体

●備考
(1)上記の停電に伴い、○○日○○:○○から○○:○○まで社内システムを
停止します。社内からの電子メールの使用やホームページの閲覧は
できませんので予めご了解ください。
(2)館内の一部照明以外、室内照明、エレベーターおよび空調等すべてが停止します。
(3)当日は当社指定休日ですが、出勤する方は照明やエレベーター等の使用に
ご注意ください。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

停電の通知(2)

件名:停電のお知らせ
社員各位

このたび、本社社屋は電気設備点検を行うことが決定いたしました。
下記日時は停電となりますので、ご承知ください。
この時間帯はビルの管理システム上、出勤できません。
また前日金曜日の退社時には、下記の準備を必ず行ってください。

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


停電日時 ○○月○○日(○) ○○:○○から○○:○○頃までの約○時間

前日金曜日の退社時までに準備しておくこと
1.金曜日の退社時間は21時をもって最後とする。
2.電源が入った状態でブレーカーを落とすとデータ消去等につながる可能性
があるため、パソコンなどの精密機器類の電源はすべて切る。各部長の
指示に従い、最終的なチェックを担当者が行うこと。
3.サーバのシャットダウンは業者が行うのでそのままにしておくこと。
4.冷蔵庫の中身を整理し、保存の効かない飲食物は処分しておくこと

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

室内冷房温度の設定に関する通知

件名:室内冷房設定温度および本施策の開始日について
社員各位

表題の件について、環境問題への取り組みと経費節減対策の一環として、
下記のとおり実施いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。

●実施期間
(例年)○○月○○日より○○月○○日まで 
(変更後)○○月○○日より○○月○○日まで

●冷房温度
(例年)○○℃ → (変更後)○○℃

●冷房開始時刻
(例年)○○時○○分 → (変更後)○○時○○分

●冷房停止時刻
(例年)○○時○○分 → (変更後)○○時○○分

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

労働安全運動の通知

件名:労働安全運動の実施
関係者各位

当○○○工場において、来たる○○月○○日からの○○月○○日までの
1カ月間を例年通り○○期労働安全月間とし、安全運動を実施します。

つきましては、各部・課長の指示に従い、すべての設備の点検・保全、
器具備品の整理整頓、作業工程の安全チェック、
危険予知トレーニングの実施など、労働災害・火気事故ゼロを目指して
再度周知徹底してください。

尚、各部ごとに労働安全会議を行って、労災防止計画書および報告書を作成し、
○○月○○日までに本社○○○部にご提出ください。

以上
================================
安全管理室 山田 太郎
内線 xxx
================================

防犯体制強化の通知

件名:本社会議室一時利用停止のお知らせ
関係者各位

歳末防犯月間を迎え、例年通り当社においても社内の防犯体制を
強化いたしますので、各社員に周知徹底願います。

■期間
自○○月○○日(○曜日) 至○○月○○日(○曜日)

■施錠
この期間中の鍵の所有は、部長および課長のみとします。
現在鍵を所有しているその他の社員には、各部・課長まで返納するようご指導ください。

■重要書類等の保管
各部・課ごとに再検討し、万全を期してください。保管庫等備品の
購入の必要がある場合は、○○○部へ申し出てください。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

害虫駆除の通知

件名:8月12日に全社一斉の害虫駆除を行ないます
各位

お疲れ様です。総務部の山田 太郎です。
今週末の土曜日、全社一斉に害虫駆除を行ないます
金曜日の退社時に以下の用意をしてくださるようお願い致します。

1.椅子を机の上にあげ、カバーをかける。
2.床の上のものはすべて机の上に置くか、ロッカー等にしまう。
3.パソコン,ファクシミリなどの機器類にカバーをかける。

なお、カバーは前日に配布します。当日は休日出勤はできません。

ご迷惑をおかけしますが、協力をお願いします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・依頼の文例

社内アンケートの依頼(1)

件名:「飲料自動販売機」アンケートのお願い
社員各位

総務部の山田 太郎です。

社員の休憩時、来客時に飲み物を出したいという意見が多数あり、
自動販売機の設置を考えています。

つきましては購入の参考にしたいと思いますので、下記のアンケートに
回答の上、○月○日(月)までに、ご返信ください。

**********アンケート**********
~アンケートを記載~

皆様の貴重なご意見をお待ちいたしております。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内アンケートの依頼(2)

件名:アンケートの依頼
関係者各位

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

新商品「ジェルクリームファンデーション」のターゲットは
30歳代の女性です。
つきましては、30歳代の女性社員全員に、
新商品「ジェルクリームファンデーション」を使用した感想を
伺います。
サンプルは社内メール便にて発送しました。
ご協力、お願いします。

アンケートの締め切りは、8月12日(木)です。
メールにて回答をお願いします。

以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内報取材協力の依頼

件名:取材協力の依頼
社員各位

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

社内報「コンパス」7月号に
新入社員インタビュー記事を掲載予定です。
つきましては、取材協力をお願いします。

1.入社を決めたきっかけは何ですか?
2.今どんな仕事をしていますか?
3.入社をして身につけた事は何ですか?
4.どんな事が大変ですか?
5.どんな事にやりがいを感じますか?
6.これから挑戦したいことは何ですか?

上記、6項目についての回答を用意してください。
写真撮影は、お昼休みに撮影にいきます。

お手数をかけますが、よろしくお願いします。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

工場見学の依頼(1)

件名:ロボット組立て工場見学のお願い
吹田工場製造部
中村 明洋様

総務部人事課の山田太郎です。

○○年、秋の中途採用社員の集合研修を、来る○月○日から3日間実施すること
になりました。

つきましては、貴工場のロボット組立て現場の見学を行いたく、ご協力を
いただければと考えています。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、予定は次のとおりです。
**********************************
1.日時  :○月○日 午後○時~午後○時
2.場所  :吹田工場製造部
3.講習内容:「ロボットの組立て作業について」
4:参加人数:10人
**********************************

================================
総務部人事課 山田 太郎
内線 xxx
================================

工場見学の依頼(2)

件名:工場見学のご依頼
吹田工場
小野田 四郎様

お忙しいところ恐縮です。
総務部人事課の山田太郎です。

今年も新入社員研修の事業所見学へのご協力をお願い致します。
予定は以下の通りですが、まだ日時は調整できますので、○○月○○日までに
ご都合をご連絡くださるようお願いいたします。

◎日時:○○月○○日(○曜)
◎場所:吹田工場
◎公衆:午前中の講習「社会人マナー」に続いての見学
◎人数:10人

なお、講師の人選は一任いたします。吹田工場のパンフレットは総務部で容易
いたします。

以上 よろしくお願い致します。
================================
総務部人事課 山田 太郎
内線 xxx
================================

原稿執筆の依頼

件名:社内報への原稿執筆のお願い
営業部第一課
今井 和弘様

広報部の山田太郎です。

社内報「コンパス №25」では、ビジネス英語学習方に関する特集を行うことに
なりました。

つきましては、英語堪能の今井様に、会社を代表して、
ご登場いただければと考えています。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、
下記の要領でご執筆にご協力いただければ幸いです。
**********************************
●特集テーマ
「ビジネス英語は、なぜ難しいのか」
●内容
ビジネス英語を理解する為には、
ビジネス英語の勉強方法、失敗談等
●字数
800文字程度
●締め切り
○月○日○時
**********************************

なお、お返事を
このメールに返信の形でお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、メールまたは電話にて
川上までご一報ください。
================================
広報部 山田 太郎
内線 xxx
================================

セミナー講師の依頼

件名:事業部内パソコン研修の講師派遣依頼
情報システム部長様

総務部の山田太郎です。

当事業部では、来年度営業支援ソフトの導入が予定されており、
各自のパソコン利用技術をより一層強化したいと考えています。

ついては今般、当事業部内でパソコン研修を企画したいと思いますが、
そのパソコン操作について貴部門より、講師を派遣していただきたく
検討方お願いいたします。

[1]日時 
平成○○年○○月○○日から○日間
午後1時から3時間
[2]場所
OA研修室
[3]対象者 
事業部内営業部員全員
[4]日的  
営業部貝が、プレゼンをパソコンでできるようにする。
(全員基本操作研修済みです)
[5]内等案
1.ウィンドウズの基本
2.エクセルの基本
3.パワーポイントの基本
[6]その他 
テキスト時間内カリキュラムは、講師の方と相談して
決めたいと思います。
以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

講習会参加の依頼

件名:講習会開催の依頼
関係者各位

お疲れ様です。
総務部の山田 太郎です。

エクセル基本操作講習会を開催します。
エクセルができると業務効率化に役立ちます。

是非、ご参加ください。


1.日時 6月14日(水) 17:30~19:00
2.場所 本社 2F会議室
3.その他 ノートパソコン持参

受講希望者は、6月7日(水)までに連絡をお願いします。
以上
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

中間報告書提出の依頼

件名:下期修正予算の概要報告依頼
社員各位

お疲れ様です。業務部の山田です。

現在、標題の予算再編成作業が各販売課にて進行中ですが、
早めに概要を把握しておきたいので、次の各項目について
9月21日までに、業務課長宛てで中間報告書の提出をお願いします。
※報告書の様式は問いません。

1.上期売上高および収益の予測
2.「1」における当初予算との差異要因(上位3項目)
3.下期売上高見込み(収益見込みの報告は不要)
4.「3」の売上高を達成させるための要因(上位3項目)

お手数をかけますが、よろしくお願いします。
================================
業務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

取材協力の依頼

件名:取材協力へのお願い
企画開発部
池田リーダー

お疲れ様です。人事部の山田です。

来年の学卒者採用向けパンフレットに、先輩の一人として
ぜひ池田リーダーに登場していただきたくメールしました。

ご了解いただけるなら、上司の近藤課長宛に依頼書を正式にお出しします。
なお、取材は10月の中旬を予定していますが、日時は池田リーダのご都合に
合わせます。
お話しいただきたい内容は、ヒット商品○○○の開発物語です。

今週末までにご意向をお聞かせ願えれば幸いです。

お手数をかけますが、よろしくお願いします。
================================
人事部 山田 太郎
内線 xxx
================================

有志への餞別金の依頼

件名:今井部長への餞別金について
社員各位

お疲れ様です。業務部の山田です。

このたび、今井部長が定年退職されることになりました。

つきましては、今井部長にお世話になった社員各位で餞別のお志のある方が
いらっしゃいましたら、小職がとりまとめてお渡ししたいと思いますので、
電話またはメールにてご連絡ください。※本社外の方の立替可

なお、発信先以外で該当者がいらっしゃるようであれば、
お気づきになった方がこのメールを転送くださいますようお願いいたします。

お手数をかけますが、よろしくお願いします。
================================
業務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

送別会の日程確保の依頼

件名:送別会のご案内
営業部各位

営業部の山田です。
大井主任のバンコク現法出向につき、部の送別会を催すことにしましたが、
本人のご都合上12月11日(水)しか時間がとれないそうです。
つきましては、この日の18:30分を開始時間として会場を探しますので、
みなさんにはこの日程でご予定くださいますようお願いいたします。

会場、予算が決まり次第、あらためてご連絡のメールを入れます
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

パンフレットの校正の依頼

件名:20XXフェアパンフレットの校正です。
中山部長

営業部の山田です。

20XX年度○○フェアパンフレットの校正が出ましたので、
確認をお願いします。

現在、△△社の吉崎様にもご確認いただいています。
今週末までにとりまとめ予定ですので、よろしくお願いします。
(添付ファイル:20XX○○フェア.pdf)

------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 営業部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

顧客先への同行の依頼

件名:○○○社同行可否についてお伺いいたします
技術部 堀内部長

○○○社担当システムエンジニアの山田 太郎です。
お忙しいところ、突然のメールをお許しください。
堀内部長に同行のお願いがあってメールいたしました。

実は、○○○社よりデータウェアハウス構築の相談を受け、
質問対応いただける方を社内で探したのですが、堀内部長が
詳しいと伺って連絡いたしました。

近日、お客様に同行いただけないでしょうか。
可能な場合は、改めて訪問日数を調整させていただきます。
大変恐縮ですが、同行可否を今週中にお知らせください。

万一お願いする先が間違っておりましたら申し訳ありません。
他に適任と思われる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが
ご紹介いただければ幸いです。

○○○社からの相談内容詳細を以下に記述します。
よろしくご検討お願い申し上げます。
--------------------------------------------
お客さまからの相談内容
~お客さまからの相談内容を記載~


================================
システム開発部 山田 太郎
内線     xxx
================================

整理整頓の依頼

件名:年末の整理整頓のお願い
今年も年末の大掃除の時期を迎えます。
この機に、身の回りの整理整頓や共有物の整理整頓をあわせて行って
ください。
整理整頓にあたっては、下記のような視点から徹底して実施するよう
お願いします。

整理整頓にあたっては、下記のような視点から徹底して実施するよう
お願いします。

【整理】
●机周辺の整理
・机の下に物を置いていないか。
・机の上や周囲に不要な物を置いていないか。
●棚の整理
・不要なファイルや書類が置かれていないか。
・棚の中や上に、乱雑に書類や物が置かれていないか。
【整頓】
・退社時、机の上はキープフラットができているか。
・退社時、ノートPCは引き出しに格納されているか。
●棚の整頓
・棚番の表示はあるか。
・ファイルや書類は、決められた場所に置かれているか。

以上 よろしくお願いいたします。
================================
システム開発部 山田 太郎
内線     xxx
================================

社内・挨拶の文例

異動の挨拶(異動先の職場)

件名:お世話になります
斉藤部長

この度、人事異動により、
総務部・経理課・課長を命ぜられました
山田太郎です。

4月1日よりお世話になる予定ですので、
何卒よろしくお願い致します。

京都営業所に6年、大阪営業所に3年と、関西を渡り歩いてきましたので、
東京のことはよく分かりません。
不慣れゆえなにかとお手間をとらせるかと存じますが、
ご指導・ご鞭撻、ならびにご協力のほどを重ねてお願い申し上げます。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

異動の挨拶(異動前の職場)

件名:着任のお知らせとお礼
総務課長 斉藤 修様

お世話になっております。
人事異動により本社 総務部・経理課・課長を命ぜられました山田太郎です。

4月1日、無事着任いたしましたので、お知らせ方々お礼申し上げます。

大阪支社在勤中は大変お世話になり、ありがとうございました。
新しい職場でも精一杯努力いたしますので、
今後とも何卒よろしくおつきあいのほど、お願い申し上げます。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

退社の挨拶

件名:お世話になりました。
経理部 
斉藤課長

3/31日付をもって退社いたしました山田 太郎です。
在勤中は公私にわたって大変お世話になり、ありがとうございました。

現在、○○町で居酒屋を開業すべき、準備中です。
年末には居酒屋を開店できる予定ですので、その際には改めてご案内申し上げます。
ぜひ、ご来店くださいますようお願い申し上げます。

皆様のご活躍と、経理部のますますのご発展をお祈りしております。
================================
経理部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・お礼の文例

出張時のお礼

件名:出張時はお世話になりました
北陸営業所 営業課長
中村 治夫様

お仕事お疲れ様です。本社営業部の山田です。

先日(○月○日)の出張の際には、さまざまなお心遣いをいただき、
誠にありがとうございました。
深くお礼申し上げます。

ご多忙中にもかかわらず、
工場・店舗視察にご同行くださったことを、
心より感謝しております。
おかげさまで右往左往することなく、
仕事に邁進することができました。

今回いただいたアドバイスを生かし、
しっかりと精進していきたいと存じます。

今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

資料を借りたお礼

件名:資料ありがとうございました
営業課
近藤 明様

お疲れ様です。山田太郎です。
先日お借りしました資料、○月○日にお返しに伺います。

お陰様で、大変参考になるデータが多くあり、仕事の上で有意義に生かすことが
できました。ご好意に感謝しております。

まずは御礼かたがたご連絡まで。
================================
営業部 山田 次郎
内線 xxx
================================

上司にごちそうになった際のお礼

件名:昨日はご馳走になりありがとうございました

お疲れ様です。営業部の山田です。

昨日は、ご馳走になりましてありがとうございました。
また、課長からたくさんの話を伺うことができ、とても勉強になりました。

正直なところ、今抱えている仕事が行き詰まっていまして、
課長にご相談したいと思ってはいましたが、なかなか言い出せずにおりました。

そんなときに課長と食事をご一緒する機会が持てたのは、大変ありがたいことでした。
遠慮もなく、たくさんの料理をいただき、お酒もかなり進んでしまいました。
相談に乗っていただいた上にご馳走になり、恐縮しています。

これからは、仕事でしっかり返していけるよう、頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

取り急ぎ、メールにてお礼申し上げます。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

上司にアドバイスしてもらった際のお礼

件名:先日のアドバイスのお礼
お疲れ様です。総務部の山田です。

先日は、お忙しい中、私のためにお時間を割いていただきありがとうございました。

お陰様で、部長から頂いたアドバイスで、随分と気持ちが楽になることができました。
正直、一人で考えていると自分の出来ない部分ばかりが目につき、
自信を失いかけていました。部長の経験に学んで、今後は前向きにやっていきます。

また、部長から、いつでも相談に来て良いとのお言葉をいただいたことがとても有難く、
安心して仕事に打ち込めそうです。

これからも何かとご相談に乗っていただくことがあるかと存じますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

取り急ぎメールにてお礼申し上げます。
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・お詫びの文例

遅刻についての詫び(1)

件名:大和商会打合せ遅刻についてのお詫び
斉藤部長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

取り急ぎ、ご報告があります。
本日、10時からの大和商会との打ち合わせですが、遅刻してしまいました。
東西線の車両故障で電車がしばらく止まり、結局約束の時間から10分遅れました。

大事な打ち合わせでしたので、もう少し早く会社を出れば遅刻することはなかったと反省しています。

大和商会ご担当の明智様には、打合せの前後にお詫びし、お許しはいただきましたが、
今後このような不始末がないよう、早め早めに行動するよう心がけます。

部長には、もしかして先方様からなんらかのご注意があるなどで
ご迷惑をおかけするかもしれませんので、取り急ぎ、ご報告申し上げます。

誠に申し訳ございませんでした。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

遅刻についての詫び(2)

件名:山田、出社が遅れます

山田です。

現在、阪急吹田駅近くです。
さきほど南方駅で人身事故があったということで、
電車が止まっており、出社が遅れそうです。

申し訳ありません。
本日は、午後2時に□□社さんが来社されることになっています。

打ち合わせ資料は、出社後、準備できると思います。
よろしくお願いします。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

欠勤のお詫びとフォローのお願い

件名:本日の吉沢の仕事について
織田様
(CC:広瀬課長)

山田です。
今日は突然の欠勤となってしまい、申し訳ありません。
以下の2点、フォローをお願いします。

1.昨日納品された報告書を送付する作業をアルバイトの池田さんに
やっていただく予定となっています。
申し訳ありませんが、池田さんへの指示をお願いいたします。
執筆者のリストは、課の共有フォルダの中にあります。

2.明日は企業アンケートの締切日ですので、アンケートについての
問合せがありましたら、内容を聞いておいていただき、
明日、私からお返事をしたいと思います。

なお、午後3時に○○社を訪問の予定でしたが、このあと私から、
延期のお願いのお電話をします。

現在、子供の状態は落ち着き、メール対応は可能です。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

顧客に対する失言についての詫び

件名:大和商会に対する失言についてのお詫び
斉藤部長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

すでにお聞き及びかと思いますが、6月18日(水)の、
大和商会様打ち合わせにおきまして、私の不用意な発言により、
先方のご担当明智様にご不快な思いをおかけ致しました。

明智様にはすぐにメールにてお詫びし、お許しのお言葉はいただいておりますが、
会社の信用問題にも発展しかねないことと深く反省しております。

このたびの失言は、ひとえに私の気の緩みが招いたことです。
今回のことを教訓に初心に戻り、今後はお客様第一主義で、謙虚な態度で仕事に臨んで参ります。

部長にも、私の失言により今後、迷惑がかかることもあるかもしれません。
申し訳ありませんが、よろしくご対応をお願いいたします。

ご指示があれば、また改めて大和商会様にお詫びに伺います。

誠に申し訳ございませんでした。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

提出書類遅延に対する詫び

件名:出張費精算書提出期限遅延に関するお詫び
経理部 
斉藤課長

お疲れ様です。
営業部の山田 太郎です。

さて、このたび、当月20日までに出張費精算書を提出すべきところ、
22日になってしまったことを深くお詫びします。

経理部の皆さんが、期日までに処理するにあたり、
大変お困りになったことと思います。

総務課長からも注意され、反省しております。

今後は、出張の翌日には提出するよう致しますので、
今回はお許しいただきますようお願いします。

取り急ぎお詫びまで。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

書類の誤記に対する詫び

件名:大和商会見積書訂正のお詫び
斉藤部長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

実は、大和商会様の見積書に誤りがありました。お詫びいたします。
誤りがあった箇所は、見積もり金額です。
以下の通り訂正し、新しい見積書を添付しますので、ご確認くださいますようお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\243,000 ⇒ \233,000
(誤)    (正)
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、先方へ見積もり書を提示する前に気づきましたので、
ご迷惑はおかけしておりませんが、金額の誤記につきましては、
トラブルになることも考えられます。

このような事のないよう注意して見積書を作成するよう努めます。
大変申し訳ございません。

取り急ぎ、お詫びかたがた訂正のお願いまで。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

不注意によるミスのお詫び

件名:資料の紛失についてのお詫び
営業部 斉藤部長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

取り急ぎ、ご報告があります。
このたび、お預かりしていた新企画の資料を、取引先への移動中に
紛失してしまいました。私の不注意から、課長ならびに関係各位に対し、
多大なるご迷惑をおかけしましたこと、まことに申し訳ございません。

日頃より、文書等の保管について細心の注意を払うようご指導いただきながら、
このような事態を起こしましたことが大変悔やまれ、深く反省しております。

二度とこのような失態を繰り返さないように、以後十分に注意して業務に励みます。
誠に申し訳ございませんでした。

================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

苦情をうけた場合のお詫び

件名:お客様からの叱責についてのお詫び
営業部 斉藤部長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

取り急ぎ、ご報告があります。
このたび、カスタマーサポートカウンターにおきまして、
私の不用意な言動により、お客様から叱責を受けました。
この件に関し、お客様ならびに課長ほか関係者の皆様には、
大変ご迷惑をおかけいたしました。誠に申し訳ありませんでした。

お客様への対応には慎重の上にも慎重を期すようにと、常々ご指導
いただいているにも関わらず、このような不始末を起こしましたことを、
心より反省しております。

二度とこのような失態を繰り返さないように、以後十分に注意して
業務に励みます。

誠に申し訳ございませんでした。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================

進捗遅れのお詫び

件名:高効率バッテリー、性能試験の進捗状況
技術部 吉田課長

お疲れ様です。
山田 太郎です。

高効率バッテリーの性能試験の進捗状況につきまして、ご報告いたします。

性能試験データ提出日は、明日午前中の予定でしたが、明後日にずれこんで
しまうことが判明いたしました。
誠に申し訳ありません。

改良中のバッテリーそのものの故障が原因です。
すでに修理済ですが、なぜ故障したのか、安定性に問題がないのかについて、
すでに連絡がとれておりますので、直接ヒアリングしてきます。

まずは、取り急ぎ、ご報告申し上げます。
================================
技術部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・ねぎらいの文例

結果をだせなかった部下をねぎらう

件名:エネロン社の件

お疲れ様です。山田です。

エネロン社の件、報告を受けました。
今回は受注できなかったとのこと、残念でしたね。

先方の担当者とのやりとりでは、好感触だったということもあり、
無念さを感じているかもしれません。

今回は、提案内容およびプレゼンテーションとも、
会田さんはできるだけのことをしてくれたと思っています。
先方にもいろいろとご都合やお考えがあるので、結果については仕方がありません。

今回の経験で、また多くのことを学んだと思います。
それをぜひ次に活かしてください。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

イベントの成功をねぎらう

件名:会社説明会 お疲れ様でした。

先日の会社説明会、本当にお疲れ様でした。

最終的に60名以上の学生に集まってもらうことができ、
参加者の反応も良かったのは、近藤さんのおかげと感謝しています。

当日は、受付から、セミナー、最後の質疑応答まで、
とてもスムーズに進み、安心して見ていることができました。

近藤さんにとっては、異動して初めての大きなイベントだったと思います。
戸惑うことも多かったと思いますが、しっかりした仕事ぶりに感心しました。

これからも、いろいろと頼りにしていますのでよろしくお願いします。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

社内・その他の文例

複数の質問をする

件名:【5/8発表会】準備についての確認です。
宣伝部 
大友さん

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

5月8日(水曜日)の新製品発表会について
以下の4点を確認させてください。

<会場の設営につて>
●ご出席予定人数は何人ですか。
●駐車場は何台分用意すればいいですか。

<機材について>
●プレゼンテーション用のプロジェクターは
ご準備頂けますか。
●ピンマイクは何機必要ですか。

5月1日(水)中にお返事をいただけると
大変助かります。

5月1日までに確認が間に合わないようでしたら、
5月3日(金)まででもかまいせん。

お忙しいところ恐縮ですが、何とぞよろしくお願い致します。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

資料などを転送する

件名:re:プレゼンセミナーのご案内
営業部
橋本さん

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

エルミネ社から、営業担当者を対象にした
プレゼンテーション術に関するセミナーの案内がきました。

橋本さんはご興味があるかと思い、転送します。
添付:エルミネ社 プレゼンセミナーのご案内.pdf

出席される場合は、私がまとめて申込みますので、出席ご希望
でしたら、10日(水)までにお返事をください。

>総務部 山田さま
>いつもお世話になっております。
>:
>:
>:
================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

顧客からの問合せを転送する

件名:お客様相談窓口:000820
営業部

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

お客様相談窓口に、下記のご相談がきております。
法人のお客様ですので、営業部に転送いたします。

対応よろしくお願い申し上げます。

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================

----Original Message----
From:company.co.jp
To:t.yamada@test.co.jp
Subject:○○○の件
いつもお世話になっております。
×××株式会社の・・・・
(以下略)


議事録(1)

件名:【重要】新製品Aの市場導を3カ月延期します。
関係者各位

お疲れ様でございます。
販売部の山田です。

第9回新製品A会議の議事録をお送りいたします。
重要な決定事項は以下です。
議事録に詳細が決定されていますので、よくお読みください。

決定事項:新製品Aの市場導入3カ月延期
理由  :一部の部品の開発遅れ
影響  :製造,プローモーション,教育等すべて3カ月延期
問合せ先:開発部 山田(内線:568)

添付資料:新製品A会議議事録(Word文書)

お忙しいところ恐縮ですが、何とぞよろしくお願い致します。

以上
================================
販売部 山田 太郎
内線 xxx
================================

議事録(2)

件名:10/1新製品販売戦略会議までの検討課題です
関係者各位

お疲れ様でございます。
総務部の山田です。

9/16新製品販売戦略会議の議事録をお送りいたします。
【注意】
次回10/1までの検討課題があります。
本日欠席された小木部長,加納課長は必ずご一読ください。
よろしくお願い致します。

----------------------------------------
議事録 9/16「新製品販売戦略会議」
----------------------------------------
日時 :9/16 14:00~16:00 
場所 :本社2F会議室
参加者:営業部 田中部長,中村
システム開発 島田部長
技術サポート 池田
欠席者:総務部 小木部長
営業部 加納課長
----------------------------------------
課題:新製品拡販策
1.どうやって拡販するか?
2.コール体制をどうするか?
----------------------------------------
決定事項:(カッコ内が責任部門)
1.ターゲット顧客層を決めて拡販(営業部)
2.お客様問合せ窓口を設置する(技術サポート)
----------------------------------------
検討事項・宿題:(カッコ内が責任者、期限10/1)
1.ターゲット顧客リスト作成(営業部 各課長)
2.営業向け専用窓口の可否検討(技術サポート 池田)
3.SE支援担当者は次回説明(システム開発部 島田部長)
----------------------------------------
次回予定:10/1 11:00~12:00 本社2F会議室

================================
総務部 山田 太郎
内線 xxx
================================