下記では、form内に配置されたinputに入力された値を取得しています。
formのmethodを「POST」か「GET」に指定します。
actionは、送信先のurlを記述します。
submitのボタンを配置して、データを送信します。
ボタンを押すと送信先のurlに飛びます。
送信先のurlでは、$_POST、$_GETを利用して値を取得します。
$_POST["コントロールの名前"]、$_GET["コントロールの名前"]となります。
コントロールの名前は、送信先のFORM内の名前です。
POSTとGETの違いですが、GETは、送信するとURLが「?key=送信された値」となります。
ですから、GETの場合はFORMを利用しなくてもデータを取得することができます。
直接URLを叩けばOKです。
「?key=1」→$_GET["key"]な感じで値を取得できます。
POSTは、URLでは取得できないのでFORMを利用してデータの取得を行います。
POSTの場合
<form method="post" action="./form.php"> <input type="text" name="txt"> <input type="submit" value="送信"> </form> <?php print "送信された値:" . $_POST["txt"]; ?> |
GETの場合
<form method="get" action="./form.php"> <input type="text" name="txt"> <input type="submit" value="送信"> </form> <?php print "送信された値:" . $_GET["txt"]; ?> |
没有评论:
发表评论